楢茸

楢茸
ならたけ【楢茸】
担子菌類ハラタケ目のきのこ。 各地の林地の枯れ木に群がって生える。 かさは径5~8センチメートルで淡い黄褐色。 ひだは白色。 しばしば菌糸が針金状の束となり, 夜間に発光する。 食用。 ハリガネタケ。

Japanese explanatory dictionaries. 2013.

Игры ⚽ Нужен реферат?

Share the article and excerpts

Direct link
Do a right-click on the link above
and select “Copy Link”